おっつんこ!
とりあえずクラファンが終わるまで、
毎日ブログを書いていきます!
ここに残すことで、
自分自身の心境がどうだったのかとか、
これから「クラファンやってみたい!」って方の
心の安定とか判断材料にもなると思うし、
現在進行形で応援してくれている方も、
一緒になって面白がってもらえたら嬉しいな!!
なんて思っています^^
10月29日13:00から10月29日23:00

10月29日13時に開幕して、
最初の30分は支援者1名(行動力のやすよさん)
開始2時間で4名という数字にちょっとソワソワ
正直「あれ、初動って勢いがあるんじゃないの笑」
って焦る気持ちもありつつ
4人で10万円ものご支援を賜ったんですよ。
嬉しい誤算と言いますか、
かなり気持ち的に救われました。
ただ18時までの3時間は一切に音沙汰なく、
メンタル的に少し弱りましたね。
分かってます、
平日勤務で働いていたら、
支援しようとしていても、
ゆっくり読みたいもんね。
仕事を終えて、
帰路について、
食事とか風呂とか済ませて、
さてやるか!
もしくは、
周りの様子を見つつ
土曜日か日曜日にでもしてやるか!
ですもんね。
そんな初日の夜の部を終えた結果、
いかがだったかというと、
支援者数:20名
支援金額:334,000円
目標達成率:16%
てな感じです。
いかがでしょうか。
今日の考察

支援者数は、正直30-40人くらいいってくれるのかと思っていたのですが、
予想に反して、
一人当たりの支援額が多くてびつくり。
早い段階で支援をしてくれる人は、
インスタの投稿をよく見ていてくれたり、
音声配信を聴いていてくれたような方だと思っていたので、
3000円ー5000円のカレンダーが多めに支援してくれるのかなと思っていました。
僕の支援メニューは、
遠方の方には支援しにくいメニューになっているので、
これは仕方がないと思っていたんですよね。
でも思いのほか、
「苗木のオーナー」と「A2の写真」が好評そうです。
A2の写真は、
個人的にはかなりいいと思っていたのですが、
世間とのズレってあるじゃん?
でも意外とそんなことはなかったみたいです^^
中には、
「これをA2ですか?」
みたいなのを選んでくれた友人がいました笑
僕は好きだけど、
共感してくれる人っているんですね。
何が誰に受けるかなんて分からないです。

初日は30-40人、
20万円くらいを想定していたし、
金土日で20%(40万円)もしくは50万円
を目標にしています。
その3日間で20%以上をクリアしている場合、
目標達成確率は80%になるそうです。
とはいえ、
毎日押し売りしてもアレなんで、
あとは待つのみって感じでしょうか。
、、、焼肉も何度も確認して、
うらっ返すのはよくないとかいうしね。
誰かがシェアしてくれたら少しだけシェアする
そんな感じ!
はい、そんな感じで今回はサクッと終わりにしたいと思います。
明日はどうなってるかな。
午後のソワソワより
少しワクワクした気分で
今夜は寝れそうです。
それではグッナイ!!
これから寝る前に記事を書くことにします、多分