TRAVELING

西日本旅行からの学び

結局,

カフェでブログを書くってのは

全然慣れませんでした。笑

ワーケーションって

生産性だだ下がりな気がするのですが

気のせいでしょうか。

海辺で3時間作業するより

自宅で1時間作業する方が

圧倒的に生産性高い気がしてなりません。

で、

気がつけば我が家です。

・・・

気を取り直して、

西日本旅行のお話です!

1月20日(金)から1月27日(金)までの8日間

西日本を旅していたんですよ。

まさると二人で旅をしたのは、

22日からだし、

本当はひとつずつ整理しておく方がいい気するけど、

総集編として、

この記事ひとつにまとめちゃいたいと思います!笑

西日本旅行の大まかなスケジュール

1月20日(金)

・蔵カフェ(滋賀)、藍染体験(京都)

1月21日(土)

・合同オフ会 in peg.(大阪)

1月22日(日)

・サササウナ(淡路島)

1月23日(月)

・アースシップ美馬(徳島)

・やすくん・ジーザス香川飲み(香川)

1月24日(火)

・暴風大雪警報の中、大移動

・平山ファーム(福岡)

・門司港tent.(福岡)

1月25日(水)

・チェリーベル福津(福岡)

・広島風お好み焼き(広島)

1月26日(木)

・くらしのね(岡山)

・山食音(京都)

 

ざっくり写真を交えて振り返り

1月20日(金)

蔵カフェ(滋賀)

ずっといきたかった蔵カフェ

そこにじゅんこさん、なおくん、大ちゃんと行ってきました^^

想像以上に素敵なお店で、

満足度も高かったです。

事前に予約しておいたせいか

VIP待遇をしてくれた上に

熱量高めなオーナーさんの話も聞けて

来れてよかったなぁと思いました。

興味のある方は、

「滋賀の蔵カフ fuu 」で

検索してみてください^^

藍染体験(京都)

#藍してる でお馴染み

なおくんのところで藍染体験もしてきました!

なおくんへの関心を向ける

と言ったらなに様だって話なんだけど、

好意を向けてくれている人の活動を知るって

大事だと思うんですよね。

なおくんが作ったものを手にとる以上に

五感をフルに活用して

体験することに価値というか

理解を深めやすいってのもあると思い、

今回やらせてもらいました。

ホタテ漁の懐かしい匂いがしたり、

藍の栽培から染色までの工程、

なおくんの思い、

染色していく過程の変化

ひとつひとつ工程に意味があり

その奥ゆかしさを

分かりやすく教えてもらいました。

ここでひとつだけ気づきを添えるなら、

「藍着が湧く」

ってことでしょうか。

サンプルで見せてもらったやつが

すごくカッコ良かったんですよね。

それをイメージしたのですが、

自分が染めたやつは

少し色が強めに入り、

濃淡の差が

ぎりぎり分かるか否かみたいな

出来栄えになったんですよ。

両方とも、

サンプルであったとしたら、

間違いなく前者を選ぶと思うんですけど、

なんでしょうか。

自分が生み出したものへの愛着

これが芽生えちゃうんですよね。

それもいいけど、

僕のが一番可愛い

みたいな。

既製品にはない、

愛情、もとい

藍情

なんだなって

この気づきが

めちゃくちゃ一番の

グッとポイントでした。

なおくんはじめ、

大ちゃん、じゅんこさん

貴重なお時間ありがとうございました!

  

1月21日(土)

合同オフ会 in peg.(大阪)

このペースで書いていたら、

終わるものも終わらないです笑

こちらは我らが田安の写真で振り返り。

これだけでは、

ただただ楽しかったしか伝わらないし、

むしろそれだけだったかも知れません笑

それでも

参加した人たちは、

自分がそこにいたってことが

気持ちで繋がっているような

そんな感覚を持っていただけた気がしてます。

参加したから感じる「行って良かった」

ラジオを聴いてくれているリスナーさんは、

是非いつか参加してみてください。

1月22日(日)

ここから清田勝との男ふたり旅です!

サササウナ(淡路島)

淡路島の一棟貸しサウナ

マサルが働いていた

谷9バックパッカーズのオーナーであります

いなさんが経営しているとこです。

僕もお世話になっていたので、

挨拶がてらお泊まりさせていただきました。

一棟貸しのサウナって

よく聞いてはいるけど

お泊まりするのはお初。

ベンさんも来てくれて

普段は話をしないような

テーマでお話ができたり

とっても良い時間を過ごせました。

私は連日の疲れが相まって

早めの就寝となりましたが、

翌日からの長距離運転もあったので

たくさん睡眠をとっておいて正解です。

いなさんありがとう!!

 

1月23日(月)

アースシップ美馬(徳島)

徳島の山奥にあるオフグリッド施設に行ってきました。

YouTubeに「ecoバカクリエーション」ってのがあって

自給する暮らしを取り入れていたり、

色々面白い活動をされている感じで、

その方が紹介していたのが

この「アースシップ美馬

なんです。

施設見学1時間程度で

1組(4名まで)1万円だったんですけど、

とても参考になることが多くて

面白かったです。

マサルとふたりで行ったから

ひとりあたり5,000円なのだけど、

金なしふたりでも

全然価値あったわ!

って思っちゃうくらい

学びと感動の連続でした。

具体的になにが?

と気になる方は、

是非足を運んでみて

体感してください!(割愛)

写真はたくさんあげときます^^

 

てかめっちゃ雪降ってたんですよね笑

ほんといいタイミングに行けて良かった!

やすくん・ジーザス香川飲み(香川)

その日の夜は、

峠を越えて香川に住む

PCT class of 2020 の

ガゼルことやすくんのところに

遊びに行ってきました!

やすくんの同級生で

美容師をやられている

ジーザスを交えて

4人での飲み会。

やすくんの影響もあり、

ジーザスもトレイルの用語をめっちゃ知っていたので

会話が異常なくらいスムーズで

楽しい時間を過ごせました。

楽しすぎて、

飲みすぎて、

めっちゃいい話をしていたはずなんですけど、

ほとんど覚えていないという。。。

でもあれだ、

やすくんが「宇部くんってそういう考えなの!?」

みたいなリアクションはすごく新鮮だった。

マサルから見た僕は、

「ゆうちゃんはそういう考えだよね」

ってスッと終わる話が、

やすくんは結構な頻度で

「え、なんでそういう考えなの!?」

ってなるのが

新鮮で楽しかった気がするのは

覚えています笑

今度は記憶があるくらいに留めて

またお酒を飲みたいです。

ジーザスにネパールの帽子あげちゃったんですよね。

ノリであげちゃったけど、

結構気に入ってたんだよなー

でもPCTハイカーからもらった!って

喜んでもらえたから

良かったってことにしておきます。

1月24日(火)

暴風大雪警報の中、大移動

この日は九州の門司港まで移動する日

しかしニュースのお天気予報では

「暴風雪に注意、不要不急の外出は控えましょう」

的なノリだったんですよね。

実際、その日の15時以降は

高速道路も封鎖されたみたいなんですけど、

僕らは朝7時過ぎに香川を出たこともあり、

14時過ぎには

九州に上陸を果たすことができたんです。

良いのかどうかはおいておいて笑

平山ファーム(福岡)

そしてそして、

雪が降る中着いたのは、

我らがスポンサーであります

平山ファームさん!

立派な納屋を見せてもらって

テンション上がりましたね。

農家っていろんな人が居てるけど、

やっぱり楽しみながら農業をされている人って

良いですね。

しっかり稼いで、

しっかり遊んで、

楽しい人生にしていきたいものです。

ありがとう平山ファームさん

門司港tent.(福岡)

そして夜は門司港に戻って

お初のtent.

PCT class of 2018の

しゅうさんと初めましてをして

楽しく収録もしました。

お店自体も、

ハイカーが好きそうな雰囲気で

とても居心地が良く

良い時間が流れていました。

僕は疲れもあって

一足早く宿で寝たんですけど、

こういう協調性を必要としない感覚でいられるのは

結構難しいと思うんですよね。

お互い気を使いつつ、

使い過ぎずな関係性は、

良いですね。

1月25日(水)

チェリーベル福津(福岡)

ここですよね、問題は。

朝から先方と連絡が取れず、

しかも雪の状況もあって

電車は動いておらず、

車で行くのも悩ましい感じだったんです。

色々割愛しますが、

結果的に連絡が取れて、

1時間半くらい会えそうってなり、

車で向かったんですよ。

割愛し過ぎて説明不十分ですが、

行けてめっちゃ良かったです。

チェリーベル福津さんは、

楽天市場 で幅を利かせている

実業家の方なんですよね。

その方が、農業と地域コミュニティーに関心を持って

取り組み始めたのがブルーベリーって感じで

僕の1年前からスタートさせた先輩なんです。

しかも僕のやろうとしている

オフグリット的な発想を取り入れたやり方なので、

実際に行ってみたかったところ。

事務所もめちゃくちゃイケてて、

ちょっとしか会えなかったけど、

行けて良かったなぁと思いました。

夏に鋸南町にも来てくれるそうなので、

美味しいブルーベリーが採れるように

頑張ります!

これもclub houseからのご縁!

音声配信さま様です!!

ありがとうございました!

広島風お好み焼き(広島)

これは、、、

美味かったって言葉に尽きます。笑

観光名所のグルメって

これまで色々食べてきたけど、

圧倒的なB級グルメって

広島風お好み焼き

だと思うんですよね。

北海道の豚丼とか、

宮崎のチキン南蛮とか、

色々美味しいのはあるけど、

やっぱり広島風お好み焼きって

めちゃくちゃ美味しいと思います。

そしてここのホルモンも

めちゃくちゃ美味かった。

そんなこんなの

楽しい時間だったんですけど、

面白い感覚の違いを発見したんですよ。

僕的には、

せっかくの広島風のお好み焼き

どうせなら2-3件回って

いろんな広島風お好み焼きを食べてみたいから

1つのお好み焼きをふたりでシェアしたかったんですよ。

しかし私の相方、

清田マサルは「え?なんで?ここでえぇやん」

なわけですよ。

他の店と食べ比べて、

「あっちよりこっちの方がこうだった」

とかやりたいツーリスト宇部とは対照的な反応。

、、、なるほど。

そもそも1軒目でめちゃくちゃ美味かったんですよね。

それなら、

他と比べなくても、

そのお店を楽しめばえぇやんって話なんですよね。

これはガッテンですね。

観光地の名所を色々みて回っても、

多くみて回れば回るほど、

記憶ってのは薄れちゃう気もするんです。

それならあの時あそこで食べた○○って

ひとつだけにしておくことが、

より思い出を濃くしてくれるんじゃないかなと

思った次第です。

清田さんはそんなことなんて

全然気にしていないだろうけど、

僕の中では「なるほど」な気づきでした。笑

1月26日(木)

くらしのね(岡山)

雪の心配をしながら向かった岡山県津山市

高速道路の路肩は雪で覆われて

津山市の国道はシャバシャバの雪

のぶさんの家に入っていく

県道は若干凍結していて

最後の数百メートルは

完全に雪でした。笑

北海道で学んだ雪道ドライブテクニックが

十二分に活かされました。

そんなこんなで到着したのが

PCT class of 2018 ののぶさんが住まれている

「くらしのね」

初めましてだったけど、

のぶさんも

奥さんのケイさんも

めちゃくちゃ気さくで

ほんと行って良かったなぁと思いました。

足るを知る暮らし

手づくりな暮らし

そんな言葉がぴったりな空間でした。

今は4畳半のスペースで

3人で暮らしているみたいだけど、

これから母屋を建てるのだとか。

めちゃくちゃ楽しみだし、

見ていて元気というかパワーをもらえるふたりだなって感じました。

またいつか必ず遊びにいきます^^

今度はちゃんとお金を払って

宿泊させてください♪

山食音(京都)

ほんでほんで時刻は14時

、、、宇部の方程式が爆誕です。

今から行けば

山食音の閉店前に間に合うのではないか!って話になり、

いざ出陣したわけです。

高速に乗っちゃえばこっちのものだぜ!

なんて意気揚々としていたら

高速の乗り口でスタッドレスチェックをしっかりされて

乗らせもえませんでした。笑

それで下道大作戦を変更したわけですが、

まさかの閉店してからも少しだけ開けとくからおいで♪

みたいな展開になり、

うまいこと下道の際どいギリギリアウトな雪道を突破して

18時30分頃に到着したわけです。

初めての山と道商品を手に取ったんですけど

どうやら私のサイズはショートパンツがL

ウールの長ズボンがMのトール?みたいです。

いつか買ってみたいものです。

ほんで、

なんかよく分からないけど

一緒に飲みに行くことに。

岡山から来た甲斐がありましたね。

楽しい時間をありがとうございました。

それから夜はなおくん家にお泊まり。

これもこれで、

ゆったりした良い時間でした^^

終わり

まとめ

この旅から学んだことは、

・ちょっとでも会うことの大切さ

・五感を意識して生きる

・いろんな人の価値観に触れるとパワーをもらえる

みたいなところでしょうか。

この旅で自分自身にどういう影響を与えたのか

あまりピンとはきていないけど、

何かしら血肉になっていて

自分の行いも必然と変わっていくのかな

なんて思ってみたりみなかったり。

この感性素敵だな!

って思うことがあれば

意識して自分もやってみて

そのうち無意識にできるようになる

みたいな感覚を

これからも少し意識して、

日常からいろんな学びを

取り入れていきたいと思います。

次はニセコらへんの話をまとめますかね。

とりあえず、

石垣島に向けて全力で準備をしたいと思います。

アディオス!!