LIFE STYLE

覆面ビリオネアの考察〜事業をつくる魅力〜

おっつんこ!!

最近は連日の雨・雨・雨

連日カンカン照りからのこの天気です。

全くもって疲れちゃいますよね。

不安定な夏に負けない体づくり

こちらも頑張っていきましょう!

さてさて

今日はそんな感じで

なかなかイキった意識ビンビン系の内容になっています。

と斜に構えつつ個人的には、

全力で生きよう!

やってやらぁぁぁぁあああ!!

みたいなテンションになれたことは事実なので

みなさんにあれこれさっくり

シェアしていきたいと思います!

覆面ビリオネアって何?

みなさんは覆面ビリオネアをご存知でしょうか。

僕は先日YouTubeでこの番組を知りました。

そしてメモを取りつつ

一気見しちゃいました。

これがすごく学びの多い動画なんですよね。

どんな番組かザックリいうと、

アメリカンドリームを手に入れた億万長者が

現在の地位や金銭、人脈をなくしても

億万長者へ再度上り詰めることができるのか

検証した番組構成になっています。

近年アメリカでも

「アメリカンドリームなんか昔の絵空事だ」

と言われる風潮があり、

「一攫千金なんて無理だ」

「貧富の差は広がるばかりで、貧しい者の一発逆転なんて出来ない世の中になっている」

という論調が強まっています。

そんな中、

億万長者で起業家のグレン・スターンズさんが

見知らぬ土地で所持金100ドル、

オンボロのピックアップカーだけ支給され

素性を隠した状態で

一から人間関係を築いていき

90日後には

1,000,000ドル(1万倍)にすることが可能なのか

検証した話になっています。

これ、めちゃくちゃ面白いので

是非興味のある方は

一気に見ちゃってください。

「11」のビジネス金言集

個人的にグッときたポイントを紹介する前に

YouTubeでまとめていたポイントを羅列しておきます。

1)買い手を見つけて相手のニーズに合わせる

2)取るに足らない仕事などない

3)人材を雇う決め手は「人柄」

4)自信を植え付けよ

5)個々のやる気の出させ方を知る

6)ライバルを収入源にする

7)”No”からビジネスは始まる

8)自分より優秀な人材を探す

9)自分へのお膳立ては自分でする

10)トラブルが起きても動揺しない

11)誰よりも痛みに耐えよ

これらは全て

事業を作り上げるチームビルディングの中で

とっても重要な事柄として

事例を交えながら

ドラマティックに編集されています。

この言葉を読むだけだと

「なるほど、そんな感じの内容ね」と

流し読みしそうになります。

いやいや

軽く見ることはおやめなさい。

ひとつひとつの事象について

動画を一旦停止させながら

自分ごとに落とし込む

これが何より大切なのです。

ザックリこの言葉だけを要約した動画もありますが、

個人的には最初からストーリー込みで

この言葉を咀嚼することをオヌヌメします。

覆面ビリオネア宇部がビビッときた「10」の金言集

覆面ビリオネアを見て

個人的にグッときたきたポイントがいくつかあります。

ひとつひとつ具体例を交えながら落とし込みたいところですが、

まとまるものもまとまらなくなりそうなので、

今回は箇条書きスタイルでメモメモしておきます。

これから事業をスタートさせたい人、

事業を始めたばかりの人には、

共感できるポイントがいくつかあるかと思います。

1)まずは生活防衛資金を貯め、不安要素を最小限にする。(それまでは節制を徹底する)

2)商品を作ってから、顧客を見つけるのではない。顧客を見つけて商品を作る。→自分の作りたい!気持ちよりニーズを優先させる。

3)買う価値があると相手に思わせる。

4)自信を持つことは主導権を握ることに繋がる。身だしなみ、清潔感は大事。

5)事業に成功することは、街に影響を与えること。街に影響を与えることは、地元のビジネスへの貢献にも広がる。

6)人との関わりを持つ→自分の弱点を補ってくれる人を仲間にする。その人が輝ける役割を与える。ライバルさえ巻き込み味方にする。

7)プロが言うことは素直に聞く。

8)何かを仕掛けることは、誰かの元気に繋がる。変化しない、行動しないことは、自分の居心地は良いが、誰も幸せにしない。

9)自分の椅子に座っていちゃダメ、道を切り開くパワー、熱量を持つことが個人事業主には必須。

10)常に最悪を想定して、B案、C案を用意せよ。

まとめ

ほんとは自分の言いたいことをひとつひとつ整理しながら

深掘りしてまとめておきたいのですが、

ちょっと大変なので割愛です。

動画を見てくれた人が

なんとなく宇部の言いたいことを

理解してもらえば良しとします。

「事業を始める」

この言葉には、

自分の人生を本気で生きる

決意表明のようなものを感じます。

この言葉のエネルギー

ドキドキとワクワクが詰まってますよね。

・失敗を会社がなんとかしてくれる後ろ盾がない

・身銭を切ってでも何かを叶えたい夢がある

何かに向かって取り組むことへの真剣さと

それを実行する人のユーモアが

道を切り開くパワー、熱量となって

周りの人に伝染するんだと思います。

自分の椅子に座って、

斜に構えていているのは本気ではない証拠です。

大立ち回りで無双する勢い、

実現するためになんだってやってやるって精神が

事業を起こすには大切なんだと感じました。

違っていたらすみません。

日本に生まれたことは奇跡的にラッキーなこと

そんなことを思うと2022年の残り半分も

何か爪痕残してやろうと必死になれる気がします。

、、、気がするだけですが。

また明日から、

頑張っていきましょう!!

ではでは。

PS.

今日は房日新聞に前回公民館で行われた

高齢者学級の時の模様が掲載されていました。

ありがたいですね。

一人一粒しか持って行ってないのに

「自身が育てたブルーベリーを配り、、、」なんて

物は言いようだなって改めて思いました笑

引き続き

地元からも愛される場所づくりを目指して

邁進して行きます!!!!!!