LIFE STYLE

ミツバチを飼育するということ

今日も一日おっつんこです。

最近はインスタ見ないようにする習慣を覚えました。

インスタ=コミュニケーションツール

みたいな感覚は大いにあるのですが、

見ている時間が長いほど

自分のやるべきことに集中できていない気がします。

みんなの頑張りや充実した日々を眺めて

「もうこんな時間だ」

ってのはやはりよろしくないなと。

それよりも、

こうやって自分の考えをひと知れず

アウトプットする方が自分のためにもなるし

大事なことかなと。

あまり内容はなくて良いのです。

ただ思うがままに書き綴ってみて

感情をアウトプットするのが

よろしいのかなと。

音声配信で喋ると、

大体いらないこと言うし、

まとまらないので

こちらに綴るのが僕は合うのかなと思います。

そんな感じで、

気の向くままに書いていきます!

ミツバチを飼育すること

ブログを読んでくれている人から見て

僕はどうやって写っているんですかね?

ブルーベリー農園もミツバチも順調そう?

働いている感じがしないし

お金とか大丈夫なの?

、、、どんな感じでしょうか。

僕が思うに、

お金のことは大丈夫。

苗生産のお仕事でお金もいただけているし

新規就農者の援助もいただいているし、

遊び=農業だから

趣味のお金もかからないし

実家暮らしのアリエッティーなわけで

そこはなんとか大丈夫って感じです。

(あ、今年の年末年始と2月は

スノボーしますけどね。)

ただですね、

ブルーベリーもミツバチも

そこまでうまくいってないんですよねー

ブルーベリーは生育不良と言いますか

肥培管理がうまくいっておらず、

枯れちゃう木も20本くらいあるし、

枝葉の調子も良いとは言えないのが現状です。

そしてミツバチ。

こちらはなんとか採蜜までこじつけたわけですが、

この子たちを維持、管理していくのは

どうやら結構労力とお金がかかるみたいです。

自然に放っておけば良いかと思っていたのですが、

花粉やら砂糖水やら、

餌を与えないといけないみたいだし、

ダニやスムシとやらが付くと

絶滅しちゃうみたいです。

9月10月は記憶にも新しい

大スズメバチの襲撃もあるわけだし、

女王バチが2匹誕生しちゃうと

内部分裂が起こるそうで。

大スズメバチから守るだけなら

なんとかなるかなと思っていたんだけど、

ミツバチの世界は奥が深く

飼育には専門的な知識がたくさん必要そうです。

この時期にこういうところに気をつければOKとか

やるべきことが分かっていればいいのだけど。

なんで急に弱気になっているのよ?

そうなんです。

急に弱気

どーも、僕です。

いやぁーあのですね。

ミツバチを購入させてもらった方が

手取り足取り教えてくれるかなと

淡い期待をしていたのですが、

実際はそんなことはなく、

トラブルが起きた時にメッセージを送り

理路整然と文章を送ってもらい

雰囲気で対処するみたいなやりとりで

まぁまぁな塩対応なんですよね。

それでも

反応してくれるだけありがたいんですけど。

ほんでですよ、

これからハチミツの販売をしていくことも視野に入れると

今の倍くらいの巣箱は欲しいなと思い

連絡をしたわけなんですけど

「趣味の域を超えるなら、同業としてこれ以上サポートできません」と

こちらはプロなわけ、その世界に足を踏み入れたいならどうぞご自由に

感がビシビシ伝わってくる長文が届きましてね。

、、、おぅおぅおぅ

YouTube先生でなんとか物にしてやらぁぁあ!

みたいなテンションになったわけですよ。

、、、いや

なってはないな。笑

まぁそうだようなぁという気持ち半分

教えてくれたって良いじゃんという気持ち半分

てな感じでしょうか。

ほんと僕は知らないことが多過ぎます。

それが良いのよ。

分からないから面白い。

ラジオではイキったこと言ってますけど

分からないことが分からないのは

ストレスですね。

「何が不安なのか」

これをひとつひとつ整理する作業が

結構大事だったりしますよね。

ラジオだと素が出せる的なことをよく言うけど

僕は全然繕ってるなぁと思います。

文章の方が、

自分らしい言葉に

熱量を持って発している気がします。

巣箱の数を増やしたい気持ち

トラブルが起きた時の対象方が分かっていない現状

困った時に先をいく先輩に教えを乞えるような環境は

大事だなって思いますね。

PCT行く前に、

ハイカーズデポに行って話を聞いてもらったり、

世界一周行く前に、

世界一周した人に会いに行ってみたり、

情報がたくさんある現代だけど、

やはりリアルの安心感は大きいですよね。

あとはなんだろうな。

こんなにお金をかけて良いのか

って感情もあります。

遠心分離機15万円、巣箱やらなんやら

すでに30万円くらい。

ちゃんと事業として、

プラスにしないといけないわけです。

趣味でやっているんじゃないのよ。

そういう意味でも、

管理する巣箱は多い方がいいわけだけど、

無知が災いとなって

全滅させてしまう恐れも

大いにあるわけで。

ひとつ手に入れることは

それにまつわる不安が増える。

断捨離の本で読んだ言葉だけど

まさにって感じですよね。

本業の苗生産、ブルーベリー、ミツバチ、

そしてこれから植林用の苗づくり

サポートがない新しいことは

大変ですなーーーー

まとめ

アクセル踏むしかないです。

うん、ブルーベリー農園しかり

今までかけたお金以上のリターンがなければ

事業として失敗となってしまうわけです。

だってアルバイトでもしてたら

絶対プラスなわけじゃん笑

それが1000万円出して

1000万円稼げなかったら

アルバイトの方が優秀なわけです笑

時給マイナス○万円なわけ

生涯収支マイナス1000万円くん

になっちゃうわけです。

幸い僕には

この取り組みを応援してくれる人もいるし、

補助金的な後ろ盾もあるし、

今はトライする姿勢で行かねば

ダメな気がします。

ハチミツの販売も楽しみにしてくれている人も

思いのほかいてくれてるし、

今はお金がかかっても形にすることが

大事な気がしてます。

と言うことで、

2024年の本オープンまでは

自己投資と思って

全力自分にベットしていきたいと思います。

いや、ちゃんと米国株も積み立てて

分散投資といたしましょう。

ではまた!!!