おはようございます。
2月にMacBook Airを購入したんですよ。
でもね、一向にパソコンスキルが上がらないの笑
普段も仕事でカタカタする機会もなくなり、ネットサーフィンやら確定申告の入力をするくらい。
もっとスムーズにカタカタ言わせたいじゃないですか。
そこで今日は、YouTubeで学んだショートカットキーをメモ代わりに書いていきます。
覚えておきたいControlのショートカットキー

control + A =文字の先頭
control + E =文字の最後尾
control + F =1文字進む
control + B =一文字戻る
control + P =一行上に移動
control + N =一行下に移動
control + I =カタカナ変換
control + U =ひらがな変換
control + 上 =一覧
覚えておきたいCommandのショートカットキー

Commad + C =コピー
Commad + V =ペースト
Commad + X =カット
Commad + U =アンダーバー
Commad + B =太文字
Commad + Z =やり直し
Commad + Z + shift =前進
Commad + shift + 矢印=範囲指定選択
Commad + S =保存、上書き保
Command + T =新規タブ
Commad + W =ウィンドウを閉じる
Commad + Q =アプリを閉じる
Command + Control + F=全範囲
Command + shift 3 =全面スクリーンショット
Command + shift 4 =部分スクリーンショット
Command + space =検索
その他ショートカット

Shift + 矢印=選択
フォルダにカーソルを合わせる+enter=名前編集
画像の番号振り:画像の選択+名前変更→タイトル決めて番号が振られる
まとめ

これ覚えたら色々楽になるんでしょうね。
、、、やるか!!
覚えたら便利そうなやつばかりだもんね。
これをみながら、ブログを毎週一記事書けば、ライティングスキルも上がるし、ショートカットキーも覚えるし、いいこと尽くし間違いなしだね。
頑張って更新していくので、定期的に覗きにきてください!
ではまた。