身体中が痒く、
また風の音がうるさくて全然寝れない。
唇の乾燥も最悪だ。
まだ薄暗い5時過ぎに歩き始める。
朝は涼しくて気持ちが良い。
7時過ぎに道に出るもなかなかヒッチハイクが捕まらない。
ブリトニーという小柄な女の子が現れた。
一緒にヒッチハイクをしたらものの5台で捕まるではないか、やはり女の子は最強だな。

羨ましいぞ!

結局8時過ぎにポストオフィスに着いてブリトニーと話しながら待つ。
郵便局で一つ荷物を引き取り、一つはテッドの家に送った。本当にありがたいなー

アイダイルワイルドは軽井沢のような八ヶ岳のような街。
つまり田舎なくせに値段がそこそこするのだ。
祝日前日ということもあり、一泊のお値段173ドルだそう。
無理無理、すぐさまキャンプ場を選択。
なんとPCTハイカーはお値段3ドル。
ホットシャワーは1ドルとのこと。
キャンプ場を探して洗濯、道具の選抜、水道で体を洗っていたらあっという間に13時を過ぎていた。

そして郵便局に荷物を送りに行ったらあっという間に15時ではないか。
図書館でFacebookをアップしてたら17時ではないか。
街で過ごす時間はあっという間に過ぎていく。
久しぶりにネットを繋いだら、あれもこれもやらなきゃと忙しくなる。
これだけで時間がとられてしまうのも考えようだな
リップクリームも買えたし、やることは一通りできたから良かった。
食料を買ってキャンプサイトに戻ろうとしたら、てるおさんに遭遇。
やはり日本人に会えるのは嬉しい、しかも1人でいたから尚更だ。
そしてぼくのサンダルを拾ってくれた、神様!!

てるおさんにビールをご馳走になって二人で乾杯。

明日は午後から歩くことにしよう。
パラダイスカフェに行きそびれたのは残念気あまりないが、
これも縁がなかった思えば良い。
160マイル前後は、山火事の影響で歩けないとのこと、
ちょっとショートカットだけど良いでしょう!
とりあえず蚊に食われすぎたな
明日からまた頑張りましょう。