6時になり目がさめる。
昨日の夜は食い過ぎてしんどかった。
インドカレーの悲劇再来しそうだったから気をつけよう。
7時、スティンガー、クラッシーがまだいる。
トレイルエンジェルに送ってもらうと言っていたけど、あかんやん。
今日はワナバスにヨギー見せてもらおう。
素敵なキャンパーに出当て良かった。
彼らのおかげで、この町も断然好きになった。

8時、ポストオフィスに6ドルの箱があるか確認しに行く。
結局、10ドルだったけど食料が多すぎて持つにはしんどいし、
どこかで買うより安いので送ることに。good deal
帰り道、歩いているとヒッチハイクをしていないのに車が止まる。
息子がPCTを歩いたという女性、ミッシェル。
なんと明日の7時にトレイルまで送ってくれるという、ラッキー!
向こうもPCTハイカーに会えてso happyと言ってくれている。
一旦テントサイトに戻り図書館へ。
結局17時まで居座る。
完全にだらけた1日になってしまったが、
送ってもらう荷物の確認、
ゴッサマーギアに送るメールも出来たし良しとしよう。
道を歩いているとワナバスに声をかけられる。
ピザを食っているという。
50もいて2時間前に着いたそうだ。
18時、ビトジュース、ロベルスキー、ハナコア、ビアガーレスもやってきた!
そして外でみんなで飲むことに!


気持ち良い風、やっぱり人がいるのは嬉しいな。
ハナコアも50がいて嬉しそうだ。
会話にがっつり入れないのは残念だけど、
こうして輪に入れてくれるのはありがたい。

ハナコアが写真を撮ろうと言ってくれる、嬉しいなー
20時半、まだ飲み足りないのか追加している。

そしてハワイ人のハナコアの知り合いの車で音楽をかける、自由過ぎるだろ
