6時半起床。
結局3日連続でカウボーイキャンプしているではないか、
今日もめんどくさいからそうしようかな。
本間さんの携帯を使って、
ラインからアメリカ国内に電話がかけられるか練習、大成功!
これでwifiさえあればトレイルエンジェルに電話できるぞ!
チャリダー2人をお見送り。


10時にトレイルエンジェルに郵便局まで送ってもらう。
興味深い奴らに会えるから、
トレイルエンジェルをやっていると言っていた。
余り物のパスタを食べる。
キャンプサイトにいたら、
食べ物に困ることは無さそうだ。
11時、ライトウッド振りのジュニア到着。
そしてモグリーにも会った。
1日違うだけで、
再会できる人が増えるから面白い。

ただ彼らはホステルに変更するそうだ。
なぜ高いお金を払ってホステルにするのだろう、
リビングもあるし、キャンプサイトで十分な気がする。

今日は入れ替わりが激しかった。
13時ケイトというケツがめちゃくちゃでかいトレイルエンジェルのおばちゃんが、

街に連れて行ってくれるというのでお願いする事に。
少し話すと育苗について教壇に立っていたというツワモノだった。
ジプソフィラという単語を知っている事にビックリ、
そしてそんなやつがPCTハイカーにいるかと向こうもビックリしていた。
結局お目当てのヒートテックはなかった。
当たり前か、これから夏だもん。
トルティーヤだけ買って帰る事に。
素敵な出会いだったな。
お尻の写真しか撮らなかった、
ちゃんと写真撮ればよかったな、残念。
帰ってきたらフロッグとセイムが荷造りをしている。
アメリカ人のお菓子を始めとする食料の量は凄まじいものがある。
そしてお決まりのようにハイカーボックスに入れる。
軽く10ドルはしている。
価値観の違いなのか、
高い送料を払って、
要らないから寄付?をする。
なんだか無駄としか思えない。
ただおこぼれをもらっているのでありがたく頂戴しましょう。

今日は21時過ぎに就寝。
結局テントを張り忘れたので、昨日同様共同ルームの前の芝生でカウボーイキャンプ。
エンディー
ハニースティック
スターフィッシュ