LIFE STYLE

2週間の使い方

連日農作業

どーも僕です。

いよいよカスミソウが終盤に差し掛かり

夏の終わりを迎える準備が

始まっている感じです。

9月の出荷が終わるまでは

気を抜かずしっかりバッチリ

卒なく仕事をこなしたいと思います。

2週間の使い方

最近ブログを見てくれる人が増えて

びつくりしてるんですけど

だいたい毎日100人くらいが

見にきてくれるブログになってます笑

「覆面ビリオネア」

「ブルーベリー農園開業」

ここら辺のアクセスが多い傾向ですな。

またそのうち

人気な記事が出たら良いなと

思った次第でございます。

そんな話はさておき

今回のテーマは

「2週間の使い方」

おぉぉぉぉ!!!!!

夢がある話ですね。

ついに僕にも夏休みってわけです。

父さんが元気なうちだからこそ

やれるって話なんすよね。

やはり自営の場合は

植物を管理しながら

家を開けるってのは

結構ハードル高いんすよ。

果樹なら放っておいても

そこまで問題ないのだけど

カーネーションとかやら

ハウスの開け閉めやら

水の管理やら

芽の調整やら

2週間も放っておいたら

収拾がつかなくなるわけで。

そんな中、

11月下旬であれば

台風の心配も少ないし

週3くらいの作業しかないし

父さんも健在だし

って言ったところで

2週間くらいいなくても大丈夫

というゴーサインが出た次第です。

そんなこんなで

今回はこの2週間でなにやるよ

って内容になっています。

、、、

人気になる記事には

サラサラないです。

個人的な楽しい妄想プランに

お付き合いください笑

僕が考えた4つのプラン

①九州縦断徒歩の旅

これは結構面白いところ

ついてると思うんですよね。

ベットに入ったものの

このインスピレーションに興奮して

パソコンを開いて

グーグルマップを広げて

妄想に更けてしまいましたよ。

大体450kmくらい

気合い入れたら

ちょうど2週間くらいかな。

平山ファームさんやら

門司港のtent.さんやら

行きたかったお店も行けるし

線を描く旅ってのは

やはり魅力的な部分がありますよね。

そう思う一方で

本当にこれをしたいのか?

って疑問もあるんですよね。

九州を縦断したい!ってテンションが

本当にあるのか。

なんか引っかかる部分があるんすよねー

どこか自分の魅せ方というか

セルフプロモーションをしていく視点が

見え隠れしていている気も

しなくもないんですよね。

北アルプスとか

日本の山登りをしなくなったのは

鋸南町に住んでいるという

距離的な理由が一番にあるのだけど

どこか自分が楽しむことより

どう見せるかみたいな感覚に

スイッチが入ってしまう

自分がいるような気がして。

そんなこと気にするのは

ナンセンスだなって思う自分が

いるんすよね

、、、

、、、

九州縦断ってのは

心の底から自分がやりたい

と言えること というよりは

「人に言いたいがためにやる」

やりたいこと

なのかもしれない。

、、、、

、、、

、、

、そんな気がしてきたな。

そこまでワクワクしないというか

SNSがあるから

これをしようみたいな感覚というか

せっかくの2週間

、、、これではない気がするので

これはナシです。

うん、なしです。

でもこれが「世界の歩き方」として

マサルと歩くって話になったら

それはそれでかなりやりたいことになるんですね。

なんか楽しそうなのが想像できるんだけど、

一人で歩いて縦断するってのは、

あまり惹かれない。

何でしょうかね、この感覚は。

②海外のブルーベリー研修旅行

これは結構アツい

最近りんごおじさんでお馴染みの宮下さんが

ポートランドに行って

りんごの生産現場から6次産業への繋がりを学んだり

PCTを絡めてハイキングしてみたりしていたんすよね。

自分の事業を楽しみながら

学んで成長させていく姿は

僕が進みたい方向を

見せてくれている気がしたし

多分それは

自分がしたいこと

なんだと思います。

ただアメリカは季節も日本と同じなわけで

8月にアメリカへ行くことは

現実的ではないし、

おそらく11月の下旬となれば

オーストラリア、

ニュージーランドあたりが

挙がってくる。

中でも、

ワーホリでもお馴染み

タスマニア島の

ブルーベリーピッキングは

とっても有名なので

ここを訪れるってのは、

結構良い線ついている気がする。

ワーホリのブルーベリーピッキングは

めちゃくちゃ儲かるそうで人気です。

このことを事業をする側の目線で

規模感とか販路とか

商品化やコミュニティづくりとかを

学べたらすごく面白い気がするんです。

さて、

リアルなところでプランニングをすると

タスマニア島でやりたいこと

・ブルーベリー農園訪問

・ブルーベリーの商品化

・ブルーベリーが繋ぐタスマニア島のコミュニティづくり

・オーバーランド・トラックを歩く

・タスマニアンデビルとご対面

こんな感じでしょうか。

タスマニアでは

リンゴも名産で

シードルもポピュラーな飲み物だそうな。

ここにリンゴ×ブルーベリーのヒントが

ありそうななさそうな。

結構あり寄りなありプランですね。

、、、

でもこれをするとなると

3ヶ月後には行くわけですよね。

、、、

よし!!!

行ってちゃうか!!!

ってならないのが

わたくし

宇部佑一朗でございます。

いやぁぁぁせっかく行くなら

準備したい。

せっかく行くなら

事前にリサーチしておきたいと

思ってしまうのが私なのです。

どうでしょう。

これは来年の大きなテーマにして

ちょっと保留にしましょうか。

でも素敵なインスピレーション

ありがとう!リンゴおじさん!!

いや、待てよ。

日本の7月が最盛期のブルーベリーは

南半球なら1月がベストなんじゃないか。

そしたら2023年1月に2週間プランは

十分ありだな。

んー〜ー

まぁとりあえず保留します。

③みちのく潮風トレイルを歩く

、、、どうでしょう。

正直言って

国内のロングトレイルを歩きたいってテンションには

なかなかならないんです。

個人的な考えをいえば

アメリカのそれとは違って

どこか「地域活性化」ありきな感覚が

どうしても見え隠れしちゃうと言いますか。

トレイル整備はとても尊い仕事です。

歩くだけしかしない僕なんて

何も分かっていない

批評家と同じかもしれません。

全くもってしのごの言える立場ではないですが、

そこの違いがどうしても気になっちゃうんです。

それでもみちのく潮風トレイルは

「被災地を歩く」って経験をしておきたい

という感覚があるんですよね。

距離とかスルーハイクとか

とてもどうでも良くて

自分が見て見ぬふりをしてきた

感じるものがそこにはあるんだろうな

みたいな。

ただ11月下旬となると

夜が長いんですよね。

一日中歩いていたい僕にとっては

ちょっと夜の過ごし方が

しっくりこない気がしてならないんですよなぁ

仮に歩くとしたら

名取トレイルセンターから大船渡市まで

でしょうか。

これを移動日・予備日含めて10日間かなー

と思ってみたりみなかったり

、、、

これはやりたいって

テンションがありますね、うん。

今ちょっとルートを調べていたら

ブルーベリー農園もありそうですね!

これはありよりのありになりました^^

④行ってみたいところの国内旅行

あまり旅行とか興味がないのですが、

今回このテーマを考えるにあたり

自分が何に興味があって

どういうところに行ってみたいかを

考えることにしたんです。

そしたら意外と面白い傾向が出てきたので

みなさんにシェアしまーす。

いかがでしょうか。

こうやって自分の興味を見てみると、

アースバック、パーマカルチャー

タイニーハウス、オフグリッド…etc

自分でつくる暮らしみたいな

そういうことをしている人に

興味があるんだなって分かります。

こういうところって

みんなどうやって

情報収集するんですかね。

やっぱりインスタグラムとかなのかな。

今回はドゥーパ!2022年6月号に

載っていたところから

3つくらいピックアップしています。

created by Rinker
¥1,100
(2024/03/19 14:26:03時点 楽天市場調べ-詳細)

くらしのねのノブさんは

PCTハイカーでもあり、

とても面白い活動しているので

要チェックな人物ですね。

ただ何でしょう。

こういうのは、

ひとりで勉強のために行くというよりは

パートナーと共有して

「こういうの良いよね!!」

ってのが理想な気がします。

なので、

今じゃない

という結論とします笑

こういうところに興味がある方と

お付き合いしたいですね(夢)

まとめ

今回改めて思ったのが、

やはり自分軸で考えるクセは

大切だなと思いました。

SNSのフィルターとか

自分をセルフプロデュース

していくための活動というのは

大事な何かを見落として

こう見られたい自分と

こうしたい自分が乖離していくんだろうなと

なんかフワッと良い感じの気づきになりました。

ブルーベリー農園を面白くする活動には

セルフプロデュースだとしても

GOサインは出せるけど、

そこはしっかり意識していきたいと思った次第です。

あとあれです。

地図を見ている時間は

やはり本能的に好きなんだと思いました。

そんなこんなで

今年の11月のイベントとしては、

みちのく潮風トレイルをセクションハイクする!

ってのが濃厚です^^

ではまた!!