
日本からアメリカへ出発の日。
家族総出でお見送りに来てくれた。
なぜか良典も来てくれた。
飛行機の中で、真ん中挟んで座ってる女の子に声をかけた。
名前はケイティン。

20歳でキリスト教の活動ボランティアで日本に1年半住んでいてこれから故郷に帰る。
日本語も話せるから、距離が一気に近くなる。
英語を慣らすのにはベストな相手だった。
こういう出会いが、これからたくさんあるんだろうな。
ワクワク!!
シンガポール航空の設備もバッチリで最高だ。
真ん中の席は空いてるし、USBの充電は出来るし、友達もできた。
完璧だ!!
そんなことを考えていたら、彼女が僕のために祈ってくれるって言うのだからなおさら嬉しい。
そして真ん中のシートも使って寝ていいって!
20歳なのになんて出来た子なんでしょうか。
それから横になって寝たんだけれども、残念ながらたいして眠れず、、、
でも目を閉じて横になっているだけあって、あっという間にロサンゼルスに到着!!
全然辛くないぞ。10時間半のフライト
そして、着いたのが4月20日の13時30分。
出国したのがま4月20の19時30分
、、、まぁそういうことだ。
着いてケディーとお別れ。
1人になってパッキングをし直す。
なんとかデイパック分も1つに収まった。
外に出たらネットが使えないのでなんだかんだ空港で2時間くらいいただろうか、
めちゃくちゃ不便で不安だ。
というか、空港から出ることに緊張してる。
てんやわんやで100ドルしか下ろしていない。
歩いてREIに行こうとしたけど、2時間かかると言われ、ハサンという黒人に声をかけた。
めっちゃ良い人で両替してくれて、降りる駅まで教えてくれた。
つーかめちゃくちゃ遠すぎた、歩かないでよかったー
ケチケチすると、しんどいな。
そして、バスの中では日本から今日きたんだ言えば、いろんな人が声をかけてくれる。
REIに着いて取り寄せてた荷物を引き取る。
カロリーメイトを食う。
カウチサーフィンの相手に連絡しようとするも、wifiで電話できず。
REIのおばちゃんに懇願すると電話を貸してくれるという。
ロサンゼルス、救う神様が良すぎだぞ、そして頼りすぎだぞ、お前。
さらには、カウチサーフィンのホストがお店まで迎えに来てくれるという始末。
着いた時の緊張感は凄まじかったけど、一歩踏み出して、自分からアクションを起こせばみんなが味方に見える、幸せボケしそうだ。
危ないな、この調子だと。
19時になっても明るい。
REI、ありがとう。
とりあえず現地時間に体を合わせよう。