LIFE STYLE

勉強ができるけど仕事はできないよね

おはようございます!

昨日、ようやくインスタのストーリーズとリールで告知をしてみました。

アンケート「応援 するorする」

というなんとも僕らしい投稿に、

すでに50名近い方が反応を示してくれています。

ほんと嬉しい限りです。

僕がフォローしているわけではない方も、

「支援します!」って

僕もどんな人か言葉を交わせたタイミングで

しっかりフォローさせてもらおうと思います。

さてさて、

本日のテーマは、

勉強ができるけど仕事はできないよね

みなさんの周りにもそういう人いるんじゃないですかね。

僕の周りにはどうだろ、

少なくとも、

僕は仕事ができる方じゃなかったので、

(むしろ足を引っ張ってばかりだったので)

人のことを言える立場ではないし、

勉強もさしてできるわけじゃないので、

こういうマウントの取られ方はされたことがないですね笑

僕の場合は

「しっかりしているように見えて、全然しっかりしてないよね」

これですね。

まぁこれはその通りなので、

弁解の余地なしって感じですけど笑

子供の頃から落ち着きがなく、

どちらかといえば多動症気質なところも多いですね。

あとアスペルガーでしたっけ?

自分は自分、

他人は他人という価値観がすごいあります。

痛みのわからない冷たいやつだと思われることもあります。

でも、自分も同じ経験をしたことがあることは、

結構親身というか、

気持ちに寄り添える部分もあるんですよね。

そんな前振りとなりましたが、

なんの話かというと、

今年度から鋸南町役場に入庁された方のお話をしたくて

朝からカタカタ言わせてます。

その方は、

○京大学を卒業後、

横○国立大の大学院にいき、

鎌○市役所や東京都の離島で公務員をしていた経歴の持ち主。

まさに、

エリート街道の橋桁を自ら外し、

自分の興味がある「地方創生」

に舵を切ったことがとても分かります。

昨晩、そんな彼の部屋に行ったんですけど、

並んでいる本が「ヘブライ語○○」とか「民法」とか

図書館の奥の方みたいな本棚がびっしり

僕みたいな「プロセスエコノミー」がなんちゃらとか

「分かりやすい孫子の兵法」とか

そんなもんないっす笑

孫子ならもはや漢文で読んでいる感じの人。笑

そんな彼がメンタルを病んでしまい、

自宅休養してるんだって。

メンタルをすり減らされた結果といえば

それまでなのですが、

田舎の人って、

どこか学歴コンプレックスがある人が多い気がするんですよね。

「大学も出ているのに、こんなこともできないの?」

「頭がいいだけで、要領が悪けりゃ仕事にならないよね」

みたいな。

なんでしょう、

相手を落として自分の地位を高めたいって風にしか見えないのは僕だけでしょうか。

彼は確かにコミュニケーションを取るのは苦手そうです。

でもさ、

移住してきて、

コミュニケーション取るのが苦手だから仕事ができないのでしょうか。

「あいつは【みどりグリーン(浄化槽のお店)】も知らない」

と腹を立てる前に、

教えてあげなさいよ、

地元の人じゃないんだから

と思ってしまいますよね。

そもそもみどりグリーンってなんだよって話だけど

まとめ

やばい、

今日はただのリーク記事になってる笑

でもほんとにさ、

誰しも得意不得意あるじゃん。

それを補えるような組織であるべきだし、

その人の最大を活かしてほしいと切に願います。

宇部の最大は鋸南町役場で出せそうになかったので、

現在このような形で奮闘している毎日ですが、

その最大を形にするチャンスが、

今回のクラウドファンディングなんだと思う部分もあります。

目標達成できなければ、

地元の人から

「ほらみろ、そんな安易な考えだから失敗したんだ」

みたいなことを言われることは分かっています。

ただ、そんな人たちに言われることが

僕の人生に何が影響を与えるというのでしょうか。

自分で仮説を立てて、

準備をして、

結果からまた学ぶ

これをしなければ成長も成功ないと思います。

自宅休養中の彼にも、

もっとふさわしい部署に配属されて

鋸南町に残ってほしい思いもあるし、

そういう個性豊かな人が町には必要だと思います。

めちゃくちゃ失礼な言い方だけど、

高校を卒業して、

その世界しか知らず、

マウントを取り続ける人が100人いる職場より、

個性豊かな他を認める価値観がある人が100人いる職場の方が、

未来は明るいと思います。

鋸南町役場は、

今比較的20-30代の層が多いので、

10年後、20年後を結構楽しみにしているんですよね。

ただ、職員はあくまで裏方だということも事実です。

補助金を持ってきたり、

インフラを整備したり、

町の人(プレイヤー)が本領発揮しやすい環境を整えるのが仕事です。

地方創生に大事なのは誰か

それは「町の人」です

彼らがいつまで経っても

「役場は何もやってくれない」とか

「町長が悪いから人が来ない」とか

言っているんです。

頑張るのは、自分だろって言いたくなります。

鋸南町で発信活動を含めて頑張る農家が10人でもいたら、

僕はすごい面白いまちづくりができると真剣に思っています。

農家でなくとも、

面白いプレイヤーが100人いたら、

それだけで魅力ある町になると思っています。

、、、

なんか話が大きくなってきたのでこの辺で。

ああああああああ

僕もメンタルやられた時はしんどかったから、

彼には頑張ってほしいけど、

とりあえず今は健康第一でいてほしいです。

精神的な安定大事だもんね。

みなさんも、

メンタルが病みそうになったら、

睡眠をしっかりとって、

食事をちゃんととって、

適度な運動をしましょう!

それではまた!!