LIFE STYLE

新規事業のチャンス到来!!

お疲れ様です!!

連日農作業

どーも僕です。

いやーーーー

本業の仕事も

今のところ調子が良さそうで

グッドグッドです。

家業のカーネーションに加えて

新しくカスミソウの苗生産を始めたわけですが、

やはり勝手が分かっている仕事は正義です。

直感が効くというか

感覚で適正な管理ができるというと

烏滸がましいのだけど

それなりの管理ができちゃうんですよね。

昔取った杵柄というやつですね🥳

そんな話の流れで

今回は仕事の棚卸しと言いますか

自分の仕事とそれをやる意味とかを

こちらに書き残しておきたいと思います。

新規事業のチャンス到来!!

その前にタイトル回収です!!

僕の仕事は、

・カーネーションの苗生産

・カスミソウの苗生産

・ブルーベリー観光農園

・養蜂家

これが今のところの仕事(見込み)です。

それに加えて、

新規事業のチャンスに何が加わるかというと

植林用の苗木生産!!

これはまだ全然未定なのですが、

先日、木材を取りに行った際に

森林組合から直々にオファーがあったんすよ。

場所と条件次第ではあるんですけど、

やる意義はすごいあるなぁって思うんです。

役所では、

林業担当だったんですよね。

その頃から

森林組合の方々と仲良くさせてもらっていて、

森林の勉強もしました。

ちなみに、

東京農業大学では、

森林科学科という最もらしい研究室にいたのよ🍀

何も覚えてないけど😇

もとい、

今の森林は

高度経済成長時に、

「これからは建築材だ!空いてるスペースがあれば、木を植えろ!!」

みたいなノリで、

全国の山々は人工林でいっぱいになったそうです。

しかし木材の価格はその後暴落。

樹齢60年を迎えた昨今、

更新するタイミングが来ているわけです。

切ってもむしろ赤字を掘り、

放っておくとなれば、

荒地になることは言わずもがな。

前回の被災時同様

大きな木々が薙ぎ倒されて

土砂災害も多くなるでしょう。

だからこそ今、

国の補助事業を活用しながらなのかは分かりませんが、

災害が起きぬよう樹齢を迎えた木々を切り出して

新しい人工林には

スギのように大きくなりすぎない

低木を植えることが大事なのです。

当時もこういう興味のある分野に携われることは

結構喜びに近いものがあったんですよね。

そんな背景もある中、

今回、千葉県の森を再生する事業の一端を担えるチャンスが来たというわけです。

すごく尊い仕事ですよね。

もちろん、

長い年月をかけて、

維持、管理していく仕事の方が大変です。

しかし、

苗木を作るというのも、

そのスタートを担えるわけで、

自分が作った苗木が千葉県全域の山々に

植栽されていく未来は、

なんとも感慨深いお仕事かなとも思うんです。

生産スケジュールやら

設備、条件等、

色々詰めていく必要はあるけど、

現在の仕事に支障が出ない程度に

期待に応えたいと思う次第でございます。

今の仕事とそれをやる意味

今の仕事とそれをやる意味ってのを

整理しておきたいと思います。

※優先順位の高い順

①カーネーション苗生産

やはり宇部家の収入源であるカーネーションは、

マストで押さえておかねばならぬ仕事です。

対外的には、

「ブルーベリーで起業しまっせ!」

って感じでやっているわけだけど、

ゆーても個人事業主。

赤字ばかりの攻めの事業は、

黒字を安定的に出してくれる守りの事業があってこそ。

パートさんも5年後とかには、

70歳になってしまうので、

この5年間で新しいパートさんを見つけられるようにしないといけませぬ。

カーネーションは、

最重要事業です。

②カスミソウ苗生産

こちらも同じ理由で、

優先度は高いです。

カーネーションより

規格が厳しいというか

手間はかかるんだけど、

前職で自分が担当していた仕事なので、

全然身体が覚えているのです。

しっかり期待に応えられそうな品目です。

③ブルーベリー

宇部の事業で唯一の攻め事業!

現在、

700万円突っ込んで

1万円の売り上げ

みたいな感じになっています😇

これを読んでいる方は、

ブルーベリー農家に憧れて

読んでいる人もいるかもしれません。

でも、

「やってみたい!」って気持ちより

打算的に行動しないと痛いめ合うと思います。

人生設計を狂わせるほど、

ノリと勢いだけでやれないのが

農業かとも思っています。

僕は行動力ある風に活動していますが、

実際は石橋を叩いて渡る系男子です。

ブルーベリー農園をやる最もらしい理由を述べたけど

ここだけの話、

それもこれも

「家業の基盤がある」

これが大前提に来ています。

それに加えて、

石橋を叩きながらも

クラウドファンディング大成功

新規就農者支援も対象

というラッキーが重なって

ブルーベリー農園をやるリスクを

縮小できたわけです。

なので、

これからブルーベリーで農業起業したいという方は、

守りの部分を十二分に検討された方がいいかと思います。

とはいえ、

僕にとっては攻めに変わりないわけで。

7-8月の観光農園シーズンには、

売り上げ200万円くらいは達成したいな。

それから、

こちらは宇部の活動を

アウトプットする場として

重要なポジションに位置付けています。

農業やってまっせ!!をアピールするのは、

ブルーベリーって感じです🫐

④植林用の苗木生産

どうにかこうにか形にしたい案件ですね。

自分が楽しめる範疇で、

取引先と仕事をしていきたいです。

やる意義は十二分にある取り組みなので、

来年はこちらの試験も並行していきます。

⑤養蜂家

これは、、、

ペットの感覚ですね笑

トイレの世話も

エサの世話もしなくて良い

ただただ見守るだけって感じです☺️

ほんとはもっと色々やることあるんでしょうけど、

今のところは二箱だし、

そこまで手間はかけず、

ブルーベリーの交配を手伝ってもらえて、

自家消費分のハチミツが手に入れられたら

100点満点!!みたいな感じです🥳

ちょっと出荷できたり

交配用のミツバチを販売できたら、

120点ですね!!!

まとめ

いやーーーーーー

ブルーベリーと植林用の苗木生産が

しっかりマネタイズできる事業になったら

かなり自信に繋がりますね。

カーネーションとカスミソウは、

イメージできる部分があるけど、

観光農園とか未知数過ぎるもん😇

anyway,

この数年で自分の土台が決まるわけなので、

楽しみつつ、

しっかり勉強して

形にしていきたいと思います!!

ではまた!!!!